2010/07/27

Ubuntuサーバと浴衣と鰻

7月ももうすぐ終わり・・・。
例年この時期になると書類でヒッチャカメッチャカになった部屋を公開しているヲタクのつぶやきであるが、今年はかなり片付いている。仕事が立て込んでいるせいでかなり前倒ししてやっつけてるからな。


そんなワケでUbuntu10.04サーバ for PPC不定期連載でもやってみっか。とは言っても作業の難易度としてはSSHサーバの導入と設定あたりがいちばんやっかいで、つながってしまえばクライアントマシンからサーバに端末からアクセスするだけ。アクセスしちゃえば目の前のパソコンにコマンドを打ち込んでいるのと大差はなかったりする。実際にコマンドを受けとって作業しているパソコンがちょっと離れたところでカリカリいってる違和感さえ慣れれば何てことないんだな。

Ubuntuもユーザフレンドリーになって、コマンドライン端末なんて起動したこともない・・・なんて人もいるみたいだけど、これはこれで快適だったりするので、夏休みの課題としてぜひ取り組んでくれ。

ちなみに貼りつけたサムネイルはUbuntu10.04Serverをインスコしたおむすび型のiMac。iBookに続いてコイツもUbuntuサーバとして息を吹き返した。



昨夜は土用の丑ということで、ウチでも世間さまに習ってうなぎを食した。(提供:釜屋支店

暑さで人が死んぢゃうくらいだからな、まだまだ続く夏本番に向けてスタミナつけとかないとね。そんなヲイラはちょいと夏風邪気味。すでに快方には向かっているけれど、ノドが痛くてしょうがない状態だ。

とにかく暑さを乗り切れるよう、がんばろーぜぃ!



例年公開している汚れた部屋と並ぶ夏の風物詩、祇園祭。
残念ながら今年は写真の掲載は無しということで・・・それではあまりにもさみしいとリクエストが届いたので、娘ちゃんの晴れ着姿をどーぞ♪

近頃、女の子らしくなるように(?)と、着付け教室へ通ってる娘。
浴衣に着替えるまで、かなり悪戦苦闘していたようだが無事終了。

生憎お祭りへ行こうとしたら雨が降ってきちゃったので出かけなくなっちゃったのだが、着付け教室の成果は出ているようだった。

そんなこんなで、暑い日はまだまだ続きそうである。
さっ、仕事しよ。

2010/07/15

UbuntuでDTM

DTM・・・電脳世界への入門がMacだったヲイラ。

やたらと周辺機器を買い漁った記憶があるけれど、DTM関連は高額で手が出せずにいたもんだ。それが今では無料だもんね。やっぱUbuntuさまさまで、なんだか良い時代になったもんだな。

というワケでなにやらTAB 譜や五線譜 を使って作曲ができるらしいTuxGuitarというアプリを入手した。Windows版もあるみたい、チェッ。

ピアノとか鍵盤がある楽器はそんなに得意じゃないんだが、こー見えてもヲイラはギター小僧だったからお手のもの。とは言ってもギター自体は、物置の中でホコリにまみれてるから実際に持ったら指が動くかどうかは定かではないが・・・。

シェアウェアのGuitar Pro対応の楽譜を読み込むことができるので、”作曲”という用途以外にも利用の幅が広がる。ちなみに楽譜はこちら(http://www.ultimate-guitar.com/)から入手が可能だ。まずはいろいろと触ってみるとしよう・・・。

2010/07/08

Ubuntu 10.04で起こるJavaの文字化け解消法

←コレ拡張ペインって呼ぶらしいんだけど知ってた?
使ってみるとかなり便利だったりする。是非Windowsにも欲しい機能だな。(ちょいとWindows使わないと出来ない仕事が立て込んでるせいか、そんなことを思った)


使い始めて3ヶ月目に突入したUbuntu10.04は快調なんだけど、FreeMindのメニュー部分やRhythmboxの文字化けが気になるようになってきた。気になるんだったら直さないと・・・というわけで情報を収集してみたところ、FreeMindの文字化けについてはどうやらJavaの文字化け対策をすることによって解消しそうなことがわかった。


Ubuntu10.04からはSunのJavaじゃなくてopenjdkに変わっているとのこと。
個人的にはSCIM-Anthy同様、使い慣れたモノにやっぱりこだわりたい。そんなわけでまずはSunのJavaをインストールした。このあたりはリポジトリの追加をしてインスコしてやりゃ平気なので端折ることにする。


ここまで用意ができたら、SunJavaに使っているフォント(Lucid LynxはTakao)を認識させてやりゃ一丁あがりだ。ってなわけでログを貼りつけておくので参考にしてくれ。


oresama@Linux:~$ cd /usr/lib/jvm/java-6-sun/jre/lib/fonts/fallback
oresama@Linux:/usr/lib/jvm/java-6-sun/jre/lib/fonts/fallback$ sudo ln -s /usr/share/fonts/truetype/takao/Takao* ./
oresama@Linux:/usr/lib/jvm/java-6-sun/jre/lib/fonts/fallback$ ls
TakaoExGothic.ttf TakaoGothic.ttf TakaoPGothic.ttf
TakaoExMincho.ttf TakaoMincho.ttf TakaoPMincho.ttf
oresama@Linux:/usr/lib/jvm/java-6-sun/jre/lib/fonts/fallback$ exit

RhythmboxについてはEasyTAGってのが用意されている・・・。
こちらについては説明の必要もないかもしれないが・・・、サックリ直してやってくれ。