2021/06/29

FireHDとタブレットスタンド

注文から数日、タブレットスタンドが届く。
選んだのはこんな商品。
2枚めは同アングルからRedmiで撮影した写真。
画角がワイドになるとこれほど違うんだというのを痛感。
イロイロと余計なところまで映っちゃいそうで慣れないと怖いな。
なんて言っても、ブログ用の写真撮影が主な役割だから大丈夫か。

そんなこんなで、タブレットスタンドを設置。
汎用性が高そうな見た目と、設置時の安定性が良さそうな点で選んだのだが・・・。
実際に使ってみると揺れる揺れる。タッチペンが触れるたびにグラグラ揺れる。
 映画やドラマの視聴なら邪魔にならないだろうけど、スタンドにつけたままパズドラは辛そうだな。
ほぼ普段使う目線からのビュー。
これはなかなかいいカンジ。サブモニタとしての活用も視野に入れて使っていこうと思う。
なにやらWindowsからでないとサブディスクとしては使えない模様。
なんだ、そーなんだ。でもマイノリティは諦めも速いよ。

2021/06/25

FireHD10はこう使え・・・?

佐川急便より「お荷物のお届けに上がりましたが宛先不明の為持ち帰りました。」というショートメールが届く。ちなみに連絡先は09019561011で添付されたリンクはhttp://wgbdnwvyag.duckdns.org・・・良い子のみんながリンク踏まないようにスラスラを全角にしておくゎ。実際にアクセスしてみるとNOT FOUNDの文字。何らかのサーバアプリから吐き出されたわけではなく、HTMLでもない。あぁ、なるほど。PCからアクセスしたからなのね。それじゃデベロッパーツールを使ってユーザエージェントをスマホに偽造して・・・といった楽しい遊びをしてみたり。

怪しいからまったく拒絶しちゃうのもアリなんだけど、それじゃ進歩がない気がして積極的に自分から関わっていくのもヲイラのスタイル。新しい知識をつけられるチャンスだよね・・・真似するなら、あくまでも自己責任で取り組んでくれ。

ではFireHD10を軽くレビュー・・・と、その前に、なにやらプライムデーの2日間で一番売れたのがFireHD10らしく、ネットにもレビューがたくさんある様子。

スペックやその他諸々の要因を比較するとFireHD10買うならiPadか、サイズダウン版のFireHD8が良いよという意見があった。なるほどとは思うがiPadを含めたAppleの製品サイクルのスピードに疲れるとAndroidはしっくり来るんだゎ。それに定価15,980円が6,000円引きで1万円弱だったらポチるだろ。

結局の所何がしたいかで選べばいい。
ヲイラは映画鑑賞を含むアマゾンプライムサービスの利用を軸にメールチェックとネットサーフィン、ちょっとだけソシャゲといった目的。
メインで使うのはタブレットじゃなくてPCだから、やれタブレットであれもこれもという使い方ではない。アレクサも不要だし。

1枚めの写真はKindol。
コミック読むには10インチなら悪くない。Amazon謹製アプリだけに動作もスムーズだ。

2枚めはプライムビデオ。
16:9というアスペクト比は映画やアニメ鑑賞に合っているな。
ちなみにiPadは4:3・・・多くは語るまい。
ヲイラ的に譲れないのがメモアプリ。
クラウドでもなんでもいいから他のデバイスと同期して使える環境が欲しいところ。
Fire対応アプリでメモアプリを一覧して眺めてみたらGoogleKeepがあった。
紙に手書きってのも含めてメモ魔としては、これで一安心。

ざっくりと総評。
いざ使ってみると、サクサク動く。以前から使っているNexus7(2012)は現在ではスリープから立ち上げてアプリを起動するまでモッサリと時間がかかる。使い始める頃には何しようとしてたか忘れちゃうくらい・・・。こうなるともうね。

Evernoteが使えなかったり、バッテリーについては詳細が公開されてないなど惜しい点はある。

どこぞのレビューによると8時間駆動みたいなことを書いてたとこがあった。それはどこからの情報だい?

ノートPCに23インチモニタ、スマホにタブレットとデスク周りがわちゃわちゃしてきたのが気になってきた。
次はタブレットスタンドで宙に吊るかな。
 

2021/06/22

年に1度の・・・

Windows10のアップデートが失敗したらしい。
ネットで拾った(主にMicrosoftなんだけどね)修正法を何度も試したんだけど修復には至らず。
ちょっと考えてOSの再インストールをすることにした。
なお、このスキをついて発売日にポチッた「鬼滅の刃」を鑑賞。


嫁と娘は2回映画館へ行ったんだけど、引きこもり気味に家にいるヲイラは今回が初鑑賞。
DVDとか購入するヒトではなかったのだが、アマゾンプライムでキメツにハマってしまい、もうすぐテレビアニメの2期が始まるってことなので、やっぱりつながってないと気になるもんね。当然テレビではなくアマプラで鑑賞予定だ。

こちらは前回のログでご紹介した「ノートPC用放熱スタンド」を装着した様子。
税抜き100円ならアタリかな。某通販サイトで見てみると、同じような機能で2500円前後とかザラにあるから。ただフリーアドレスで持ち運ぶノートPCだと、ちょっと面倒かも。
年に1度のプライムデーを狙ってFireHD10を購入。
もともと低価格なのにさすがプライムデー。1万円切ったゎ。
はじめてのFireOSはどうなのか。どんな風に使うのかみたいなレビューは次回お送りする予定。

不具合級の使いづらさがない限りはスマホもPCも基本的に初期設定に近い状態で使うヲイラ。
いろいろ試すために何種類もLinux入れ替えてた名残りもあるが嫌いといいつつWindows10が3台あるからシームレスに使うにはデフォルト状態での使用は都合が良かったりする。

いつも以上に文章がとっちらかってるが、本日はこれにて。

2021/06/16

静音マウスと放熱スタンドでテンション爆上げ

PCゲームをするわけでないのにゲーミングマウスパッドなるモノを購入。

デスクとの設置部分がしっとり加工でズレることなく非常に使いやすい。価格的にはいくらでもないこんな商品なのに気に入って使うと非常にテンションが上がるな。

写真左側の黒光りしているマウスの挙動がおかしい。
クリックしたときの精度が微妙で、ドラックができないというケースが多発。
画像処理系の仕事が多くて非常にストレスを感じていた。
そこでElecomの静音マウスをお取り寄せ。

いままで頑なに3ボタンにこだわっていたんだけど、初めての5ボタン。
な、慣れると使いやすいな(屈辱)。
どうやらOSがWinとかマカだと専用ソフトが用意されていてボタンに命令を割り当てられるらしい。
まぁ、マイノリティは今に始まったことじゃないので、気にはならんけどな。
ニュースソースがスマホで読んだニュース記事だったのか、どこかのIT系のページだったのか忘れちゃったんだが、話題になってるらしい「ノートPC用放熱スタンド」をゲット。勢い余って3つ購入して、1つ娘にあげちゃったんだけど、冷静に数えたらヲイラ、ノートPC4台使ってるやん。

こちらもマウス同様黒光りしてるので映り込みに注意して撮影したんだけど、変なモノが映ってないかな?気のせいだろ、大丈夫、大丈夫・・・(大丈夫って2回言うときは大丈夫じゃないって知ってた ^^)

なんだかものすごい高確率で目にしてる気がするラッキービジター。
そのワードプレス、乗っ取られてんぞ!と教えてあげたくなっちゃう今日この頃。

近頃はGoogle検索使ってないし、厳密に言うとChromeでもないんだけどなんで表示されんのか不思議になって調べたら今さっき触れたようにWordPressが改ざんされてるんだと。

手軽に公開できるし、いろんなサイトがWordPress導入していてウェブ屋としては興味津々だったんだけど・・・。
自分の知識というか能力の範疇の外でこんなんヤラれちゃうのはどうなのかね。
すでにラッキービジター詐欺なんて名前まで着いている様子。まぁ、興味が湧いたら調べてみることをオススメしとく。


ちなみにウェブブラウザはChromiumで利用している検索サイトはDuckDuckなヲイラ。
こんなとこでも本道は歩かない主義だ。