2009/02/26

ポッドキャストとネットラジオ

ポッドキャストがマイブームなんだよということを、ちょうど一カ月前に書いた。使っていたUbuntuのアプリは、ヲイラ的にはMPlayerがなくても問題なくね?ってくらいガツンと使っているTotem動画プレーヤーだったのだが、ひょんなことからRhythmboxってのに変更。


パソコンを使ってポッドキャストしてるユーザがどれだけいるのか、しかも使ってるのはUbuntuだって奇特な人がどんだけいるのかはわからないけど、かなり少数派なんだろうな。両者を直感的に使ってみるとポッドキャストのとりまわしについてはTotemよりもRhythmboxの方が使い勝手が良いことが判明。どんな点が異なるのかは環境が許せば、実際に使って確かめてほしい。




試しに”ネットラジオ”とかのキーワードでググってみると、昔懐かしい楽曲をはじめ目を通しきれないほどのコンテンツがザクザクと出てくる。携帯でダウンロードはされるけれど、CDが売れないってのもわかるよな、こりゃ。いつでも取り出せるオンデマンドにはやっぱりかなわないと思うよ。

追加費用をまったくかけることなくパソコンをジュークボックスにしたり、英会話の勉強に使ったりできる・・・放っておく手はないよな。しいて挙げるなら、もうちょっといいスピーカーが欲しいかも。

2009/02/24

コーヒーにまつわる話

クライアントさんとの打ち合わせのため、久々に外出。
外は寒くて小雨まで降っていたけれど、いい気晴らしになったょ。


ついでといっては何だが、郊外型の某家電店を散策。
決算シーズンとやらで、派手な値札がついていたのだが、値段はあまり派手じゃなかったりしてがっかり。


珈琲が切れていたのを思いだし、スーパーに入ってみるとマンデリンを発見。ヲイラサンタ・エクスプレスという本を読んだばかりで強く影響を受けていたところなので、迷わず購入してきた。


どんな話なのかは実際に小説を読んでいただくとして、キリマンジャロやモカじゃなくてマンデリンってのが渋いね。近頃は挽いた粉を買ってコーヒーメーカーのスイッチを入れちゃいがちなんだけど、久しぶりにコーヒーミルなどを引っ張り出して写メしてみた。


カリカリしてると、だんだん香りが立ち上ってくる、あの感覚がたまんないんだよね。


右に貼ったサムネイルはスタバ印のコーヒー豆のストッカー。十数年前、まだ日本に進出する前にシアトルで購入したものを大切に使っている。飛行場で荷物として預けるのが不安で、手荷物として大切に持って帰ってきたのを今でも覚えている。


天候がすぐれないので、マンデリンの封を切るのはもうちょっと先にしようと思う。
とりあえずノスタルジックな心境になったので、ブログを書いてみた。

なぜそんな気分になったかって?
多くは語らないけど、シゲマツ読んで想像してみてくれ。

2009/02/22

みんな、オラに元気を分けてくれ!

確定申告の受付期間が開始されたのが、今週のアタマ。
それなのにすでにテンパっているヲイラの部屋の様子(←)である。

ふと気がつくと、Totem動画プレーヤーを起動してランバダを聞いていた。テンパると現実逃避なぞしたくなるな、なるよな!?

ってなわけで、日程的にはまだまだ十分過ぎるほど時間はあるのだ。
大切なことは、現実逃避なんてしてないで、ひとつずつ正確に片付けていくことなんだ!と自分に言い聞かせながら頑張ろうっと・・・日曜日だけど (-_-; )

去年は何してたんだろう?と気になってログをたどってみると、当時使っていたVineLinuxにインスコしたwineをいじっていたり、3月半ばの提出期限直前には再インストール作業までしてた。そればかりではなくシステム手帳に残した記録によると、新しいブログも一つ立ち上げてたことが判明。すごかったのね!去年のヲイラ。
さて、休憩はこの辺で終わりにして、作業に戻ることにする。
誠に勝手を言って申し訳ないんだが、

   みんな、ヲラに元気を分けてくれぇ〜!

では、これにて。

2009/02/13

YouTubeもイケるメディアプレーヤー

Ubuntuに付属しているTotem動画プレーヤーってアプリ。
どこかのメディアなんちゃらと比べると、動作もかなり軽快で使いやすい。特にUbuntu 8.x LTSから用意されたYouTubeプラグインのおかげでローカルのコンテンツだけにとどまらず、ネット上からもひっぱってこれるようになってるんだな。


Ubuntuは8.10もリリースされてて、なんで今更8.04LTSの話題なのかってゆーと、ヲイラの環境ではエラーが出ちゃっていた動画プレーヤーTotemのYouTubeプラグインが、数日前のアップデートで突如使用可能になったから。


ポッドキャストを視聴するにも、Mitter(動画のダウンローダだ)で落としたコンテンツを観るのも、そしてYouTubeもとTotem動画プレーヤーは幅広く使える。


ランニングコストばかりかかるWindowsをやめてビジネスユースでもLinuxを導入する動きがあるなんて話を聞く。でもこのままの環境でいざ仕事に使おうとすると非常に気が散りやすかったりするな。

2009/02/07

JDって何の略なんだろ?

どのニュースソースから情報を入手するか・・・。
ヲイラはニュース系のブログを運営していることもあって、けっこう重要な問題だと認識している。”知らないどこかの誰か”が言っていたからなんてあやふやな理由で、ブログを炎上させて書類送検されたなんてシャレにならんもんね。

近頃、某掲示板発でいろんな騒ぎが起こっているな。
でも注意してみると、騒ぎの元凶はことごとく捕まってんだよね?もうネットに匿名性はないんですよというメッセージがこれほど発信されてるのに、何で気づかないんだろう?


某巨大掲示版には、いままでほとんどよりつかなかったんだけど、こんなソフトをみつけたので興味本位でインスコしてみた。ブラウジングしてみると、かなりいい感じ。

まあ参加しようとか、これをソースにブログを書こうとは思わないけれども。

ちょっと前までは串をさせば・・・なんてことが言われていた。
でも近頃の掲示板はプロキシ経由だと書き込みが出来ないトコが多いんだそーだ。ふ〜ん、悪さするヤツはあぶり出せるようになってきてるんだな・・・知識があれば回避する手はいくらでもあるんだけどね。

2009/02/05

UbuntuにGoogle Earthを入れてみた が・・・

ヲイラのメインマシン(自作機 on Ubuntu 8.04)に、この動画に触発されてGoogle Earthをインスコしてみた。もちろん最新版の5.0βだ。

まずはインストールログを掲載する。


hagehoge@hagehoge-Ubuntu:~$ cd デスクトップ
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:~/デスクトップ$ ls -l
合計 64356
-rw-r--r-- 1 hagehoge hagehoge 25338751 2009-02-04 08:53 GoogleEarthLinux.bin
-rw-r--r-- 1 hagehoge hagehoge 187796 2009-01-30 16:26 Screenshot.png
drwxr-xr-x 2 hagehoge hagehoge 4096 2009-02-04 07:29 blogger
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:~/デスクトップ$ chmod +x GoogleEarthLinux.bin
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:~/デスクトップ$ sudo ./GoogleEarthLinux.bin
[sudo] password for hagehoge:
Verifying archive integrity... All good.
Uncompressing Google Earth for GNU/Linux 5.0.11337.1968..............................................................
loki_setup: Suspect size value for option option

Launching a SCIM daemon with Socket FrontEnd...
Loading simple Config module ...
Creating backend ...
Loading socket FrontEnd module ...
Starting SCIM as daemon ...
GTK Panel of SCIM 1.4.7

loki_setup: Suspect size value for option option

loki_setup: Suspect size value for option option

Installing mimetypes...
Installing desktop menu entries...
Installing desktop icon...
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:~/デスクトップ$ exit

ダウンロードした.binファイルがそのままじゃ実行できないってことで、一手間多くなってるワケだな。
←インストールされると、こんなウィンドウが開くのだが、スターとボタンは押すなよと注意書きがあったので気をつけてほしい。

[アプリケーション]−[インターネット]メニュー欄にGoogleEarthができているので、おもむろに起動してみるのだがスタート画面のみ表示されてシャットダウンしてしまう。リブートして何度試しても同様の結果。

悲しきβ版の性なのか?それとも・・・。
ネットで調べてみると、同様のトラブルがヒットする。ひどいケースになるとGoogle Earthを起動するとX-Windowが落ちてログオフの状態になるなんてのも。

とりあえず、YouTube動画で感じたワクワクは一気に萎えてしまったので、アンインストールしておこう。
ちなみにアンインストールのログも掲載しとくので、こちらも参考にしていただきたい。

hagehoge@hagehoge-Ubuntu:~$ cd /opt/google-earth/
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:/opt/google-earth$ ls -l
合計 61716
-rw-r--r-- 1 root root 416 2009-02-04 09:02 Google-googleearth.desktop
-rw-r--r-- 1 root root 983 2009-02-04 09:02 ImporterGlobalSettings.ini
-rw-r--r-- 1 root root 5054 2009-02-04 09:02 ImporterUISettings.ini
-rw-r--r-- 1 root root 661 2009-02-04 09:02 PCOptimizations.ini
-rw-r--r-- 1 root root 66957 2009-02-04 09:02 drivers.ini
-rwxr-xr-x 1 root root 1326 2009-02-04 09:02 googleearth
-rwxr-xr-x 1 root root 301804 2009-02-04 09:02 googleearth-bin
-rw-r--r-- 1 root root 4754 2009-02-04 09:02 googleearth-icon.png
-rw-r--r-- 1 root root 638 2009-02-04 09:02 googleearth-mimetypes.xml
-rw-r--r-- 1 root root 17748 2009-02-04 09:02 googleearth.xpm
-rw-r--r-- 1 root root 18011 2009-02-04 09:02 gpl.txt
-rwxr-xr-x 1 root root 245912 2009-02-04 09:02 gpsbabel
-rw-r--r-- 1 root root 0 2009-02-04 09:02 kh20
drwxr-xr-x 2 root root 4096 2009-02-04 09:02 kvw
drwxr-xr-x 2 root root 4096 2009-02-04 09:02 lang
-rwxr-xr-x 1 root root 517084 2009-02-04 09:02 libGLU.so.1
-rwxr-xr-x 1 root root 413160 2009-02-04 09:02 libIGAttrs.so
-rwxr-xr-x 1 root root 62340 2009-02-04 09:02 libIGCollision.so
-rwxr-xr-x 1 root root 1006320 2009-02-04 09:02 libIGCore.so
-rwxr-xr-x 1 root root 82284 2009-02-04 09:02 libIGDisplay.so
-rwxr-xr-x 1 root root 551716 2009-02-04 09:02 libIGExportCommon.so
-rwxr-xr-x 1 root root 3062172 2009-02-04 09:02 libIGGfx.so
-rwxr-xr-x 1 root root 264812 2009-02-04 09:02 libIGGui.so
-rwxr-xr-x 1 root root 296324 2009-02-04 09:02 libIGMath.so
-rwxr-xr-x 1 root root 891664 2009-02-04 09:02 libIGOpt.so
-rwxr-xr-x 1 root root 1096720 2009-02-04 09:02 libIGSg.so
-rwxr-xr-x 1 root root 160300 2009-02-04 09:02 libIGUtils.so
-rwxr-xr-x 1 root root 2244156 2009-02-04 09:02 libQtCore.so.4
-rwxr-xr-x 1 root root 7305864 2009-02-04 09:02 libQtGui.so.4
-rwxr-xr-x 1 root root 774340 2009-02-04 09:02 libQtNetwork.so.4
-rwxr-xr-x 1 root root 7265852 2009-02-04 09:02 libQtWebKit.so.4
-rwxr-xr-x 1 root root 14764 2009-02-04 09:02 libalchemyext.so
-rwxr-xr-x 1 root root 13480 2009-02-04 09:02 libapiloader.so
-rwxr-xr-x 1 root root 614656 2009-02-04 09:02 libauth.so
-rwxr-xr-x 1 root root 726912 2009-02-04 09:02 libbase.so
-rwxr-xr-x 1 root root 801616 2009-02-04 09:02 libbasicingest.so
-rwxr-xr-x 1 root root 3305096 2009-02-04 09:02 libcollada.so
-rwxr-xr-x 1 root root 934492 2009-02-04 09:02 libcommon.so
-rwxr-xr-x 1 root root 37220 2009-02-04 09:02 libcomponentframework.so
-rwxr-xr-x 1 root root 1196036 2009-02-04 09:02 libcrypto.so.0.9.8
-rwxr-xr-x 1 root root 209928 2009-02-04 09:02 libcurl.so.4
-rwxr-xr-x 1 root root 8699832 2009-02-04 09:02 libevll.so
-rwxr-xr-x 1 root root 1279640 2009-02-04 09:02 libflightsim.so
-rwxr-xr-x 1 root root 16496 2009-02-04 09:02 libfusioncommon.so
-rw-r--r-- 1 root root 42272 2009-02-04 09:02 libgcc_s.so.1
-rwxr-xr-x 1 root root 3834352 2009-02-04 09:02 libgdal.so
-rwxr-xr-x 1 root root 322356 2009-02-04 09:02 libge_net.so
-rwxr-xr-x 1 root root 3281044 2009-02-04 09:02 libgeobase.so
-rwxr-xr-x 1 root root 408008 2009-02-04 09:02 libgeobaseutils.so
-rwxr-xr-x 1 root root 1145932 2009-02-04 09:02 libgoogleearth_lib.so
-rwxr-xr-x 1 root root 572104 2009-02-04 09:02 libgooglesearch.so
-rwxr-xr-x 1 root root 488888 2009-02-04 09:02 libgps.so
-rwxr-xr-x 1 root root 415112 2009-02-04 09:02 libicudata.so.38
-rwxr-xr-x 1 root root 1087360 2009-02-04 09:02 libicuuc.so.38
-rwxr-xr-x 1 root root 291188 2009-02-04 09:02 libinput_plugin.so
-rwxr-xr-x 1 root root 1778660 2009-02-04 09:02 liblayer.so
-rwxr-xr-x 1 root root 286072 2009-02-04 09:02 liblayout.so
-rwxr-xr-x 1 root root 217076 2009-02-04 09:02 libmath.so
-rwxr-xr-x 1 root root 500992 2009-02-04 09:02 libmeasure.so
-rwxr-xr-x 1 root root 23596 2009-02-04 09:02 libminizip.so
-rwxr-xr-x 1 root root 56212 2009-02-04 09:02 libmoduleframework.so
-rwxr-xr-x 1 root root 1343328 2009-02-04 09:02 libnavigate.so
-rwxr-xr-x 1 root root 38052 2009-02-04 09:02 libport.so
-rwxr-xr-x 1 root root 208088 2009-02-04 09:02 libproj.so.0
-rwxr-xr-x 1 root root 605456 2009-02-04 09:02 librender.so
-rwxr-xr-x 1 root root 871596 2009-02-04 09:02 libstdc++.so.6
-rwxr-xr-x 1 root root 337504 2009-02-04 09:02 libwmsbase.so
-rwxr-xr-x 1 root root 89476 2009-02-04 09:02 libz.so.1
drwxr-xr-x 3 root root 4096 2009-02-04 09:02 linux
drwxr-xr-x 3 root root 4096 2009-02-04 09:02 plugins
-rw-r--r-- 1 root root 7 2009-02-04 09:02 qt.conf
drwxr-xr-x 267 root root 36864 2009-02-04 09:02 resources
drwxr-xr-x 2 root root 4096 2009-02-04 09:02 shaders
-rwxr-xr-x 1 root root 1702 2009-02-04 09:02 uninstall
drwxr-xr-x 2 root root 4096 2009-02-04 09:02 xml
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:/opt/google-earth$ sudo rm -rf /opt/google-earth && sudo rm /usr/share/mime/application/vnd.google-earth.* /usr/share/mimelnk/application/vnd.google-earth.* /usr/share/applnk/Google-googleearth.desktop /usr/share/mime/packages/googleearth-mimetypes.xml /usr/share/gnome/apps/Google-googleearth.desktop /usr/share/applications/Google-googleearth.desktop /usr/local/bin/googleearth
[sudo] password for hagehoge:
sudo: cannot get working directory
rm: cannot remove `/usr/share/mime/application/vnd.google-earth.*': No such file or directory
rm: cannot remove `/usr/share/mimelnk/application/vnd.google-earth.*': No such file or directory
rm: cannot remove `/usr/share/mime/packages/googleearth-mimetypes.xml': No such file or directory
rm: cannot remove `/usr/share/gnome/apps/Google-googleearth.desktop': No such file or directory
rm: cannot remove `/usr/share/applications/Google-googleearth.desktop': No such file or directory
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:/opt/google-earth$ rm -rf ~/.googleearth
hagehoge@hagehoge-Ubuntu:/opt/google-earth$ exit

っとまあ、いくつかみつからないディレクトリがあったりするのだが、気にすることはないようだ。
とりあえずはβ版の文字がとれた頃、もう一度トライしてみようと思う。

2009/02/04

さようならさようなら・・・

電脳日記でも過去に何度かとりあげたニューズグループ。
ググってみたりすると、「もしかして: ニュースグループ?」とかGoogleにまで訊かれちゃったりするのだが、かたくなにニューズグループで通すゾ!なにしろインターネットの醍醐味だかんね。

さて、そんな醍醐味がまたしてもプロバイダーの都合で接続の道を断たれてしまった。NiftyでやられOCNでも・・・。

とりあえずアナウンスなし(ってか聞いてなかったぞ!)で突然ブツッと切れてしまったのには驚かされた。ユーザビリティとかどーなっているんだろう・・・OCN。

まぁ、提供が終わっちまったモノをいつまでも嘆いていてもしょうがない。
とりあえず接続方法はいくつかあるので・・・確定申告期間が終わったら対策を練ろうと思う。ちょっとアングラなんだけどね。


右に貼り付けたサムネイルは、昨年同様参加してきた節分の豆まきの戦利品だ。とりあえず撒かれたモノを直にキャッチしていた関係で、肝心の福豆はほとんどなくて、見たこともないジャンクフードのオンパレードとなっている。

ヲイラ”かわきもの”は大好きだったりするので晩酌のお供にはしばらく不自由しなそうな気がするな。