
マニュアル本を片手にプログラミングの勉強をしたり、ビジネス書からMindMapをつくってヒントを探したりするのに手放せなくなったブックスタンドと一緒に持ち運べば、パソコン作業なんてどこででもできるし仕事の場所も選ばないってのはなんだか新鮮。
上記サムネイル中央に写っているのは会計ソフト利用が中心のノートパソコン、FMV Biblo。
シャキシャキ動くようにカスタマイズし、追加したアプリは会計ソフトとFreeMindくらい。極力アプリケーションをインスコしない方針で使っているのも、作業が限定されて捗るもんだ。
3時間ほどで1冊のビジネス書をFreeMindに落としこむことができた。
学んだことをアウトプット・・・なんて高尚な目的ってワケではないが、ビジネス書ナビというウェブサイトで読んだビジネス書をざっくりレビューしている。(いま気がついたけど、今年になって1冊もアップしてないや)今日の1冊もクライアントへ向けて情報提供した後にアップするかもね。

GMailというサービスがあるのをご存知だろうか?電脳日記を読んでくれてる大抵のカタは実際に使っていると思われるのだが、Google謹製の無料で使えるメールサービスである。
とあるクライアントにGMailについていろいろ質問されて調べ始めたのがきっかけだったんだけど、GMailのショートカットって使ってる?
もし使ってなかったのなら、Gmailにログインして[Shift]+[?]を押してみそ!
多分衝撃を受けるから・・・。ここで現れるショートカットを一読したら、いくつか(ヲイラは5つほど常用)覚えて実際に使ってみよう ホームポジションを崩してマウスへと手を動かしていた煩わしさから開放してくれるはずだ。そして今以上にGMailが好きになること請け合い。是非試してみてくれ。