2018/08/12
2018年春モデル♪
代理購入&初期設定プラスアルファという依頼を受け、実店舗で購入してきた。
早速充電を開始してみると75%ほど蓄電されている状態。このまま設定に取り掛かると、以前はなかった個別認証が多くてやたら時間がかかる・・・。
仕方がないのでクライアントと一緒に続きをするという、ちょっとスマートじゃない方法をとることになった。
ヲイラはiOSが古い世代から使っているため、変更点がわかる。このあたりはMacOS(クラシック)で体感したワクワクに通じるな。新しいiOSは確かに使いよくなってると感じた。
短い時間だったからiOS11を堪能できたとは言えないけれど、楽しい時間を過ごさせてもらった。
調べてみると秋にはiOS12がリリースされる予定だとか。
ストレージの容量も増えたし、買うなら今なのかも・・・。
時刻: 16:25
2018/08/03
メイン端末変更の儀(^^ ;)
今思えば、ふとWindows7のサポート終了はいつなのか?をググってみたことが発端になった。Windows7は、2020年1月に延長サポートが切れるということなので残り17ヶ月あまり。
ヲイラのメインマシンのルート領域が圧迫されるという現象は、先日のブログで書いたとおり再インストールして無事に解決されたものの、せっかく買ったメイン候補のPCは使ってみたいという欲求が抑えきれなかった。月末月初の繁忙期でヤラれている最中に突如メイン端末交代の儀が開始となった。
今度は64bitのMintだ!とオフィシャルサイトに飛んでみると、LinuxMintもVer18からVer19”Tara”へと進化。
個人的にはソニア好きなパズドラーなのにタラちゃんなんて・・・と、ちょっとだけテンション下げながらisoファイルをダウンロードし、DVDを焼いてみる。
インストール作業が開始し、パーティションを切る段になり手が止まる。今までは/(ルート)とhomeを用意してただけだけど、実際どうなのよ?
というわけでHDDの容量も増えたこともあり、今回から/usrも切ってみる・・・効能については各自で調べてみること。
1枚目の写真に加えて、他にも現役PCは数台ある。そちらで繁忙期の作業を進めていたところ、無事インストール作業が終了。
早速、タラちゃんを使ってみた。
CPUはインテル謹製Centrino2からCORE i5になった・・・。
というか、ぶっちゃけわかんないんだな。
”大は小を兼ねるという論法”で考えると、i5よりi7だろう。ただヲイラはゲーマーじゃねぇし。スペックそのままでもWindowsとっぱらってLinuxに変更したらヒュンヒュン動くように、まさに生まれ変わる様子はすでに飽きるほど見ている。
そこで実際に定期・不定期に依頼される様々な作業(いわゆるお仕事 ^^ ;)をしてみた。
要はヲイラの体感的にはどーなのよというところで測ってみようということだな。
動画編集やサイズの大きな写真などのレタッチ作業では、以前のPCではリソース喰いすぎで動作が遅くなっていた作業もソツなくこなす。
実際にこれがCPUの違いによるものなのか、倍増したメモリの恩恵なのか、新たに見直したパーテーションが良かったのか、32bitから64bitになったからなのかはわからない。
わからないけれども、環境はかなり良くなったように思える。だから今のところはひとまず成功かな(^^ ;)
時刻: 16:06