初心者向けというだけあってUbuntuはかなりユーザフレンドリーなLinuxだ。
アップデートまでGUIでできちゃったりして、うっかりするとせっかく覚えたコマンドも忘れちゃうくらい楽ちんだ。下手すると「コマンドって何?」ってくらい・・・さすがにそこまでいくと認知症か。とにかく楽ちんだ。
ただひとつ、難点をあげるとすれば「アプリケーションがバージョンアップしても追いかけない」ってことかな。半年に一度Ubuntu自体が更新されるから、その都度最新のモノにしていけばいいのかもしれない。でもLTSを使いたい続けたいなんて希望もあるんだな。そして時間が経つとちょいと古い環境が出来上がったりするワケだ。
それならすべてをdaily buildにしてみるか?なにもソコまでしなくとも”欲しいモノを欲しいだけ”最新にするという方法が紹介されていたので備忘録を兼ねて記録しておく。
今回取り組んでみたのはPiTiViという動画編集ソフト。
Ubuntu10.04LTSではすでに標準装備になっている。それはそれでイジらずにとっておいて、テスト環境をつくってそこにmakeして使う。不要になったらディレクトリごと削除しちゃえばいいみたいなので、あと始末も楽ちんってわけだ。
まずは現行バージョンを確認してみる。「0.13.4」となっていた。
それではインストールログをコピペする。
hogehage@Ubuntults-desktop:~$ sudo apt-get build-dep pitivi
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージが新たにインストールされます:
autoconf automake autotools-dev cdbs fdupes intltool m4 python-dev python2.6-dev
アップグレード: 0 個、新規インストール: 9 個、削除: 0 個、保留: 1 個。
7,191kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 18.0MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]?
取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main m4 1.4.13-3 [241kB]
取得:2 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main autoconf 2.65-3ubuntu1 [772kB]
取得:3 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main autotools-dev 20090611.1 [64.1kB]
取得:4 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main automake 1:1.11.1-1 [608kB]
取得:5 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main fdupes 1.50-PR2-2build1 [19.0kB]
取得:6 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main intltool 0.41.0-0ubuntu1 [52.5kB]
取得:7 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main cdbs 0.4.62+nmu1ubuntu9 [1,035kB]
取得:8 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main python2.6-dev 2.6.5-1ubuntu6 [4,399kB]
取得:9 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main python-dev 2.6.5-0ubuntu1 [970B]
7,191kB を 1s で取得しました (6,145kB/s)
未選択パッケージ m4 を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 161544 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(.../archives/m4_1.4.13-3_i386.deb から) m4 を展開しています...
未選択パッケージ autoconf を選択しています。
(.../autoconf_2.65-3ubuntu1_all.deb から) autoconf を展開しています...
未選択パッケージ autotools-dev を選択しています。
(.../autotools-dev_20090611.1_all.deb から) autotools-dev を展開しています...
未選択パッケージ automake を選択しています。
(.../automake_1%3a1.11.1-1_all.deb から) automake を展開しています...
未選択パッケージ fdupes を選択しています。
(.../fdupes_1.50-PR2-2build1_i386.deb から) fdupes を展開しています...
未選択パッケージ intltool を選択しています。
(.../intltool_0.41.0-0ubuntu1_all.deb から) intltool を展開しています...
未選択パッケージ cdbs を選択しています。
(.../cdbs_0.4.62+nmu1ubuntu9_all.deb から) cdbs を展開しています...
未選択パッケージ python2.6-dev を選択しています。
(.../python2.6-dev_2.6.5-1ubuntu6_i386.deb から) python2.6-dev を展開しています...
未選択パッケージ python-dev を選択しています。
(.../python-dev_2.6.5-0ubuntu1_all.deb から) python-dev を展開しています...
install-info のトリガを処理しています ...
man-db のトリガを処理しています ...
doc-base のトリガを処理しています ...
Processing 2 added doc-base file(s)...
Registering documents with scrollkeeper...
m4 (1.4.13-3) を設定しています ...
autoconf (2.65-3ubuntu1) を設定しています ...
autotools-dev (20090611.1) を設定しています ...
automake (1:1.11.1-1) を設定しています ...
update-alternatives: using /usr/bin/automake-1.11 to provide /usr/bin/automake (automake) in auto mode.
fdupes (1.50-PR2-2build1) を設定しています ...
intltool (0.41.0-0ubuntu1) を設定しています ...
cdbs (0.4.62+nmu1ubuntu9) を設定しています ...
python2.6-dev (2.6.5-1ubuntu6) を設定しています ...
python-dev (2.6.5-0ubuntu1) を設定しています ...
hogehage@Ubuntults-desktop:~$ sudo apt-get install git-core
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の特別パッケージがインストールされます:
liberror-perl
提案パッケージ:
git-doc git-arch git-cvs git-svn git-email git-daemon-run git-gui gitk gitweb
以下のパッケージが新たにインストールされます:
git-core liberror-perl
アップグレード: 0 個、新規インストール: 2 個、削除: 0 個、保留: 1 個。
5,646kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 11.7MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]?
取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main liberror-perl 0.17-1 [23.8kB]
取得:2 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ lucid/main git-core 1:1.7.0.4-1 [5,623kB]
5,646kB を 0s で取得しました (6,218kB/s)
未選択パッケージ liberror-perl を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 162015 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(.../liberror-perl_0.17-1_all.deb から) liberror-perl を展開しています...
未選択パッケージ git-core を選択しています。
(.../git-core_1%3a1.7.0.4-1_i386.deb から) git-core を展開しています...
man-db のトリガを処理しています ...
liberror-perl (0.17-1) を設定しています ...
git-core (1:1.7.0.4-1) を設定しています ...
hogehage@Ubuntults-desktop:~$ mkdir pitivi_test && cd pitivi_test
hogehage@Ubuntults-desktop:~$ git clone git://git.pitivi.org/git/pitivi.git
Initialized empty Git repository in /home/hogehage/pitivi/.git/
remote: Counting objects: 19419, done.
remote: Compressing objects: 100% (5571/5571), done.
remote: Total 19419 (delta 14811), reused 18076 (delta 13818)
Receiving objects: 100% (19419/19419), 4.43 MiB | 1.09 MiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (14811/14811), done.
hogehage@Ubuntults-desktop:~$ cd pitivi
hogehage@Ubuntults-desktop:~/pitivi$ ./autogen.sh && ./configure && make
+ Setting up common submodule
Submodule 'common' (git://anongit.freedesktop.org/gstreamer/common) registered for path 'common'
Initialized empty Git repository in /home/hogehage/pitivi/common/.git/
remote: Counting objects: 2721, done.
remote: Compressing objects: 100% (983/983), done.
remote: Total 2721 (delta 1814), reused 2584 (delta 1729)
Receiving objects: 100% (2721/2721), 411.56 KiB | 279 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (1814/1814), done.
Submodule path 'common': checked out '888e0a268b60904dd208b672a3c57f1ff7d9786c'
+ check for build tools
checking for autoconf >= 2.52 ... found 2.65, ok.
checking for automake >= 1.6 ... found 1.11.1, ok.
checking for pkg-config >= 0.8.0 ... found 0.22, ok.
+ checking for autogen.sh options
This autogen script will automatically run ./configure as:
./configure
To pass any additional options, please specify them on the ./autogen.sh
command line.
+ running aclocal -I common/m4 ...
+ running autoconf ...
+ running automake -a -c...
configure.ac:11: installing `./install-sh'
configure.ac:11: installing `./missing'
pitivi/Makefile.am:12: installing `./py-compile'
tests/Makefile.am:24: `%'-style pattern rules are a GNU make extension
Makefile.am: installing `./INSTALL'
+ running configure ...
checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
checking whether build environment is sane... yes
checking for a thread-safe mkdir -p... /bin/mkdir -p
checking for gawk... gawk
checking whether make sets $(MAKE)... yes
checking nano version... 1
configure: Storing library files in /usr/local/lib
configure: Storing data files in /usr/local/share
configure: Storing configuration files in /usr/local/etc
configure: Using localstatedir /usr/local/var
configure: Looking for Python version >= 2.5
checking for python... /usr/bin/python
checking "/usr/bin/python":... okay
checking local Python configuration... looks good
checking for style of include used by make... GNU
checking for gcc... gcc
checking whether the C compiler works... yes
checking for C compiler default output file name... a.out
checking for suffix of executables...
checking whether we are cross compiling... no
checking for suffix of object files... o
checking whether we are using the GNU C compiler... yes
checking whether gcc accepts -g... yes
checking for gcc option to accept ISO C89... none needed
checking dependency style of gcc... none
checking dependency style of gcc... (cached) none
checking how to run the C preprocessor... gcc -E
checking for grep that handles long lines and -e... /bin/grep
checking for egrep... /bin/grep -E
checking for ANSI C header files... yes
checking for sys/types.h... yes
checking for sys/stat.h... yes
checking for stdlib.h... yes
checking for string.h... yes
checking for memory.h... yes
checking for strings.h... yes
checking for inttypes.h... yes
checking for stdint.h... yes
checking for unistd.h... yes
checking locale.h usability... yes
checking locale.h presence... yes
checking for locale.h... yes
checking for LC_MESSAGES... yes
checking libintl.h usability... yes
checking libintl.h presence... yes
checking for libintl.h... yes
checking for ngettext in libc... yes
checking for dgettext in libc... yes
checking for bind_textdomain_codeset... yes
checking for msgfmt... /usr/bin/msgfmt
checking for dcgettext... yes
checking if msgfmt accepts -c... yes
checking for gmsgfmt... /usr/bin/msgfmt
checking for xgettext... /usr/bin/xgettext
checking whether NLS is requested... yes
checking for intltool >= 0.35.0... 0.41.0 found
checking for intltool-update... /usr/bin/intltool-update
checking for intltool-merge... /usr/bin/intltool-merge
checking for intltool-extract... /usr/bin/intltool-extract
checking for xgettext... (cached) /usr/bin/xgettext
checking for msgmerge... /usr/bin/msgmerge
checking for msgfmt... (cached) /usr/bin/msgfmt
checking for gmsgfmt... (cached) /usr/bin/msgfmt
checking for perl... /usr/bin/perl
checking for perl >= 5.8.1... 5.10.1
checking for XML::Parser... ok
configure: creating ./config.status
config.status: creating bin/pitivi
config.status: creating Makefile
config.status: creating bin/Makefile
config.status: creating common/Makefile
config.status: creating common/m4/Makefile
config.status: creating pitivi/Makefile
config.status: creating pitivi/configure.py
config.status: creating pitivi/ui/Makefile
config.status: creating pitivi/elements/Makefile
config.status: creating pitivi/factories/Makefile
config.status: creating pitivi/log/Makefile
config.status: creating pitivi/formatters/Makefile
config.status: creating pitivi/pixmaps/Makefile
config.status: creating pitivi/timeline/Makefile
config.status: creating pitivi.spec
config.status: creating pitivi.desktop.in
config.status: creating po/Makefile.in
config.status: creating tests/Makefile
config.status: creating icons/Makefile
config.status: creating icons/16x16/Makefile
config.status: creating icons/22x22/Makefile
config.status: creating icons/24x24/Makefile
config.status: creating icons/32x32/Makefile
config.status: creating icons/48x48/Makefile
config.status: creating icons/scalable/Makefile
config.status: executing depfiles commands
config.status: executing default-1 commands
config.status: executing po/stamp-it commands
checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
checking whether build environment is sane... yes
checking for a thread-safe mkdir -p... /bin/mkdir -p
checking for gawk... gawk
checking whether make sets $(MAKE)... yes
checking nano version... 1
configure: Storing library files in /usr/local/lib
configure: Storing data files in /usr/local/share
configure: Storing configuration files in /usr/local/etc
configure: Using localstatedir /usr/local/var
configure: Looking for Python version >= 2.5
checking for python... /usr/bin/python
checking "/usr/bin/python":... okay
checking local Python configuration... looks good
checking for style of include used by make... GNU
checking for gcc... gcc
checking whether the C compiler works... yes
checking for C compiler default output file name... a.out
checking for suffix of executables...
checking whether we are cross compiling... no
checking for suffix of object files... o
checking whether we are using the GNU C compiler... yes
checking whether gcc accepts -g... yes
checking for gcc option to accept ISO C89... none needed
checking dependency style of gcc... none
checking dependency style of gcc... (cached) none
checking how to run the C preprocessor... gcc -E
checking for grep that handles long lines and -e... /bin/grep
checking for egrep... /bin/grep -E
checking for ANSI C header files... yes
checking for sys/types.h... yes
checking for sys/stat.h... yes
checking for stdlib.h... yes
checking for string.h... yes
checking for memory.h... yes
checking for strings.h... yes
checking for inttypes.h... yes
checking for stdint.h... yes
checking for unistd.h... yes
checking locale.h usability... yes
checking locale.h presence... yes
checking for locale.h... yes
checking for LC_MESSAGES... yes
checking libintl.h usability... yes
checking libintl.h presence... yes
checking for libintl.h... yes
checking for ngettext in libc... yes
checking for dgettext in libc... yes
checking for bind_textdomain_codeset... yes
checking for msgfmt... /usr/bin/msgfmt
checking for dcgettext... yes
checking if msgfmt accepts -c... yes
checking for gmsgfmt... /usr/bin/msgfmt
checking for xgettext... /usr/bin/xgettext
checking whether NLS is requested... yes
checking for intltool >= 0.35.0... 0.41.0 found
checking for intltool-update... /usr/bin/intltool-update
checking for intltool-merge... /usr/bin/intltool-merge
checking for intltool-extract... /usr/bin/intltool-extract
checking for xgettext... (cached) /usr/bin/xgettext
checking for msgmerge... /usr/bin/msgmerge
checking for msgfmt... (cached) /usr/bin/msgfmt
checking for gmsgfmt... (cached) /usr/bin/msgfmt
checking for perl... /usr/bin/perl
checking for perl >= 5.8.1... 5.10.1
checking for XML::Parser... ok
configure: creating ./config.status
config.status: creating bin/pitivi
config.status: creating Makefile
config.status: creating bin/Makefile
config.status: creating common/Makefile
config.status: creating common/m4/Makefile
config.status: creating pitivi/Makefile
config.status: creating pitivi/configure.py
config.status: creating pitivi/ui/Makefile
config.status: creating pitivi/elements/Makefile
config.status: creating pitivi/factories/Makefile
config.status: creating pitivi/log/Makefile
config.status: creating pitivi/formatters/Makefile
config.status: creating pitivi/pixmaps/Makefile
config.status: creating pitivi/timeline/Makefile
config.status: creating pitivi.spec
config.status: creating pitivi.desktop.in
config.status: creating po/Makefile.in
config.status: creating tests/Makefile
config.status: creating icons/Makefile
config.status: creating icons/16x16/Makefile
config.status: creating icons/22x22/Makefile
config.status: creating icons/24x24/Makefile
config.status: creating icons/32x32/Makefile
config.status: creating icons/48x48/Makefile
config.status: creating icons/scalable/Makefile
config.status: executing depfiles commands
config.status: executing default-1 commands
config.status: executing po/stamp-it commands
Making all in bin
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/bin' に入ります
make[1]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/bin' から出ます
Making all in pitivi
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi' に入ります
make all-recursive
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi' に入ります
Making all in ui
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/ui' に入ります
make[3]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/ui' から出ます
Making all in elements
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/elements' に入ります
make[3]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/elements' から出ます
Making all in factories
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/factories' に入ります
make[3]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/factories' から出ます
Making all in formatters
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/formatters' に入ります
make[3]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/formatters' から出ます
Making all in pixmaps
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/pixmaps' に入ります
make[3]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/pixmaps' から出ます
Making all in timeline
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/timeline' に入ります
make[3]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/timeline' から出ます
Making all in log
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/log' に入ります
make[3]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi/log' から出ます
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi' に入ります
make[3]: `all-am' に対して行うべき事はありません.
make[3]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi' から出ます
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi' から出ます
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/pitivi' から出ます
Making all in common
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/common' に入ります
Making all in m4
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/common/m4' に入ります
make[2]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/common/m4' から出ます
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/common' に入ります
make[2]: `all-am' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/common' から出ます
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/common' から出ます
Making all in po
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/po' に入ります
file=`echo ar | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ar.po
file=`echo ast | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ast.po
file=`echo bg | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file bg.po
file=`echo ca | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ca.po
file=`echo cs | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file cs.po
file=`echo da | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file da.po
file=`echo de | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file de.po
file=`echo dz | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file dz.po
file=`echo el | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file el.po
file=`echo en_GB | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file en_GB.po
file=`echo es | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file es.po
file=`echo fi | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file fi.po
file=`echo fr | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file fr.po
file=`echo gl | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file gl.po
file=`echo gu | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file gu.po
file=`echo hu | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file hu.po
file=`echo it | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file it.po
file=`echo ja | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ja.po
file=`echo ko | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ko.po
file=`echo ku | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ku.po
file=`echo lv | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file lv.po
file=`echo mr | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file mr.po
file=`echo nb | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file nb.po
file=`echo nl | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file nl.po
file=`echo oc | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file oc.po
file=`echo pa | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file pa.po
file=`echo pl | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file pl.po
file=`echo pt | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file pt.po
file=`echo pt_BR | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file pt_BR.po
file=`echo ro | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ro.po
file=`echo ru | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file ru.po
file=`echo sl | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file sl.po
file=`echo sv | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file sv.po
file=`echo uk | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file uk.po
file=`echo zh_CN | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file zh_CN.po
file=`echo zh_HK | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file zh_HK.po
file=`echo zh_TW | sed 's,.*/,,'`.gmo \
&& rm -f $file && /usr/bin/msgfmt -o $file zh_TW.po
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/po' から出ます
Making all in tests
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/tests' に入ります
make[1]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/tests' から出ます
Making all in icons
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons' に入ります
Making all in 16x16
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/16x16' に入ります
make[2]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/16x16' から出ます
Making all in 22x22
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/22x22' に入ります
make[2]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/22x22' から出ます
Making all in 24x24
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/24x24' に入ります
make[2]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/24x24' から出ます
Making all in 32x32
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/32x32' に入ります
make[2]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/32x32' から出ます
Making all in 48x48
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/48x48' に入ります
make[2]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/48x48' から出ます
Making all in scalable
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/scalable' に入ります
make[2]: `all' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons/scalable' から出ます
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons' に入ります
make[2]: `all-am' に対して行うべき事はありません.
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons' から出ます
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/icons' から出ます
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi' に入ります
LC_ALL=C /usr/bin/intltool-merge -d -u -c ./po/.intltool-merge-cache ./po pitivi.desktop.in pitivi.desktop
Generating and caching the translation database
Merging translations into pitivi.desktop.
if test -d po; then \
make -C po datadir=../. install; \
fi
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/po' に入ります
/bin/sh /home/hogehage/pitivi/install-sh -d .././locale
if test -n "ar ast bg ca cs da de dz el en_GB es fi fr gl gu hu it ja ko ku lv mr nb nl oc pa pl pt pt_BR ro ru sl sv uk zh_CN zh_HK zh_TW"; then \
linguas="ar ast bg ca cs da de dz el en_GB es fi fr gl gu hu it ja ko ku lv mr nb nl oc pa pl pt pt_BR ro ru sl sv uk zh_CN zh_HK zh_TW"; \
else \
linguas=""; \
fi; \
for lang in $linguas; do \
dir=.././locale/$lang/LC_MESSAGES; \
/bin/sh /home/hogehage/pitivi/install-sh -d $dir; \
if test -r $lang.gmo; then \
/usr/bin/install -c -m 644 $lang.gmo $dir/pitivi.mo; \
echo "installing $lang.gmo as $dir/pitivi.mo"; \
else \
/usr/bin/install -c -m 644 ./$lang.gmo $dir/pitivi.mo; \
echo "installing ./$lang.gmo as" \
"$dir/pitivi.mo"; \
fi; \
if test -r $lang.gmo.m; then \
/usr/bin/install -c -m 644 $lang.gmo.m $dir/pitivi.mo.m; \
echo "installing $lang.gmo.m as $dir/pitivi.mo.m"; \
else \
if test -r ./$lang.gmo.m ; then \
/usr/bin/install -c -m 644 ./$lang.gmo.m \
$dir/pitivi.mo.m; \
echo "installing ./$lang.gmo.m as" \
"$dir/pitivi.mo.m"; \
else \
true; \
fi; \
fi; \
done
installing ar.gmo as .././locale/ar/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing ast.gmo as .././locale/ast/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing bg.gmo as .././locale/bg/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing ca.gmo as .././locale/ca/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing cs.gmo as .././locale/cs/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing da.gmo as .././locale/da/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing de.gmo as .././locale/de/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing dz.gmo as .././locale/dz/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing el.gmo as .././locale/el/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing en_GB.gmo as .././locale/en_GB/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing es.gmo as .././locale/es/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing fi.gmo as .././locale/fi/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing fr.gmo as .././locale/fr/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing gl.gmo as .././locale/gl/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing gu.gmo as .././locale/gu/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing hu.gmo as .././locale/hu/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing it.gmo as .././locale/it/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing ja.gmo as .././locale/ja/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing ko.gmo as .././locale/ko/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing ku.gmo as .././locale/ku/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing lv.gmo as .././locale/lv/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing mr.gmo as .././locale/mr/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing nb.gmo as .././locale/nb/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing nl.gmo as .././locale/nl/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing oc.gmo as .././locale/oc/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing pa.gmo as .././locale/pa/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing pl.gmo as .././locale/pl/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing pt.gmo as .././locale/pt/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing pt_BR.gmo as .././locale/pt_BR/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing ro.gmo as .././locale/ro/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing ru.gmo as .././locale/ru/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing sl.gmo as .././locale/sl/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing sv.gmo as .././locale/sv/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing uk.gmo as .././locale/uk/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing zh_CN.gmo as .././locale/zh_CN/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing zh_HK.gmo as .././locale/zh_HK/LC_MESSAGES/pitivi.mo
installing zh_TW.gmo as .././locale/zh_TW/LC_MESSAGES/pitivi.mo
make[2]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi/po' から出ます
make[1]: ディレクトリ `/home/hogehage/pitivi' から出ます
こんなカンジ。
それではmakeしたテスト環境を起動してみよう。
hogehage@Ubuntults-desktop:~/pitivi$ bin/pitivi
バージョンを確認してみると・・・ほんのちょっとだけ上がってる!
実際に使ってみると最後のコンマ1がどのくらい”進化”をしているのかがわかると思う。こうしてアプリケーションはどんどんと進化していくんだなと、ヲイラちょっとだけ感動したょ。
それと、せっかくなのでテスト用に編集した動画もアップロードしておく。
ご覧いただくとわかると思うが、こんなふうにPiTiViには静止画も入れることができる。”動画編集ソフト”だからってムービーがないと使えないワケじゃないんだな。せっかくついているんだから、用途に合わせて使わせてもらおうぜぃ!
2010/05/21
動画編集ソフトPiTiViの最新版に触れてみる
時刻: 15:21
2010/05/17
ChromiumとBookMark
3日間夕方頃になると毎日アップデートのあるChromium。
時刻: 17:14
2010/05/12
Chromiumをカスタマイズ!
昨日インストール方法をご紹介した”青いChromium”、Ubuntuに灯を入れて手動でapt-getをかける度にアップデートしてるみたいな気がするんだけど、ひょっとしたらdaily buildなのか?相変わらず超ッパヤだし、安定してるからまぁいいか。
時刻: 16:40
2010/05/11
青いChromiumを使おう!
ひとつ前の記事でUbuntu10.04にインスコしたソフトウェアのリストを公開した。
ヲイラの環境ではかなり快適に使えていたりするのだが、Windows環境だとメモリ管理が危うげなInkscapeは不安定になるとか聞いている。他にもいろいろ・・・あくまでも自己責任で頑張ってくれ。
さて本日のお題である。
Ubuntu使いというかLinux使いなら赤いChromeじゃなくて青いChromiumを使おう!
一度使っちゃうと驚異的な速度にヤラれちゃってIE8なんて戻るのもイヤになるGoogleChrome。
このChromeの兄弟分の存在のChromiumってのがあるのはご存知だろうか。
違いはGoogleが付加する独自コードがあるかないかという点と、ディストリによってパッケージ構成が違う点。
端末を使ってapt-getでChromeの情報のアップデータを取りにいくと、かなり時間がかかるのが気になっていた。車もデータも交通渋滞は好きじゃないヲイラは、そんならChromeももういいやと考えたんだな。マイノリティらしくてヲイラらしいし。
そんなわけで、インストールログを公開しよう。
っと、その前に注意点。ChromeとChromiumを同時に導入するのは好ましくないようだ。まずはGoogleChromeをアンインストールをしてから挑戦してくれ。
hogehoge@10_04_lts:~$ sudo add-apt-repository ppa:chromium-daily
Executing: gpg --ignore-time-conflict --no-options --no-default-keyring --secret-keyring /etc/apt/secring.gpg --trustdb-name /etc/apt/trustdb.gpg --keyring /etc/apt/trusted.gpg --primary-keyring /etc/apt/trusted.gpg --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv FBEF0D696DE1C72BA5A835FE5A9BF3BB4E5E17B5
gpg: 鍵■■■■■をhkpからサーバーkeyserver.ubuntu.comに要求
gpg: 鍵■■■■■: 公開鍵“Launchpad PPA for chromium-daily”を読み込みました
gpg: 処理数の合計: 1
gpg: 読込み: 1 (RSA: 1)
hogehoge@10_04_lts:~$ exit
最初に上記のコマンドでリポジトリを設定。
次にSynapticsでchromium-browserとchromium-browser-i10nをインストールする。
ものの数分でChromiumのインストール作業は終わるはず。
赤いChromeが評判になったならヲイラは青いChromium!
みんなと同じじゃつまらないもんね。
時刻: 17:27
2010/05/05
Ubuntu10.04を使うなら アプリ編
Ubuntu10.04に入れ替えて約1週間。
備忘録と紹介を兼ねて、頻繁に使っているアプリケーションのリストをつくってみた。
OpenOfficeやBGM担当のRhythmbox(with”ねとらじ”)は今更書く必要もないから端折るとして
リストに並んだ11コのアプリと、ヲイラは電脳エリアで遊んでいる。
デスクトップが人それぞれなように、まったく同じ構成で使っている人は少ないんだろうな。
一読していただいて、もし「これ便利だよ」なんてアプリがあればどんどん紹介して欲しい。
きっとまだあったこともないソフトも多いんだろうから・・・。
avast 無料アンチウイルス
Windows版のように常駐してるワケではないが、セキュリティは大切だもんね。
Google Chrome
超ッパヤの速度を体感しちゃったら、チョロメなしではもう・・・。
FirefoxとはTPOを分けて共存させとくのがオシャレだと思うぞ。
Thunderbird
Firefoxやgeditみたくタブウィンドウになったけど、使い勝手は落ちた気がする。
メアドを入れるだけでメールサーバの設定ができちゃうってのは画期的だ。
gftp
勉強のために端末を起動してFTPをしてたこともあるんだけど、やっぱ楽ちんだもんね。
ウェブページを公開してるなら入れとけ入れとけ。
Adobe Reader
読むにしても作るにしてもPDFはとっても便利。
印刷時の設定が細かくできるのも魅力だな。
FreeMind
マルチプラットフォームのマインドマップ描画ツール。
仕事にもブレインストーミングにももはや手放せなくなっている。
詳細は過去記事を当たってくれ。
GIMP
Ubuntu10.04のブートCDにはボリュームの関係上入らなくなった。
ウェブページ作成やレタッチにとヲイラにとっては必携ツール。今となってはわざわざフォトショにかけるコストがもったいなく感じるくらいだ。
Inkscape
最近使い始めたベクター系のグラフィックツール。
これでIllustratorにもサヨナラできた。GIMPでは表現し切れない部分もあるので、デザインの幅が広がったぞ。
VLC
豊富な内蔵コーデックのおかげで、これさえあればマルチメディアはおまかせのツール
PiTiVi
GIMPはブートCDから外れたのに、なぜか動画編集アプリが入っているのな。
ヲイラはコイツで編集した動画をコンテンツにしたブログを1つ開設してる。ある程度のコツをつかんじゃえば直感で使えるのも頼もしい。
BlueFish
HTMLは手書きする人なもんで、青魚もヲイラには必須ツールのひとつ。
これだけあってもコマンドを操ってインスコしないといけないのは少数だ。
個人的には”操ってる感”が楽しいからコマンドでインストールしてるんだけどな。
そんなワケで、このページを開いてくれたあなたにとって何かのたしにでもなれば。
時刻: 13:49
2010/05/03
Ubuntu10.04でもPDF
早速apt-getしてみると前回インスコしたときとちょっと違うような気がする。
念のためログを残しておくので、UbuntuでAdobeReaderって方は参考にして欲しい。
hogehoge@Ubuntults-desktop:~$ sudo apt-get install adobereader-jpn
[sudo] password for hogehoge:
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
E: パッケージ adobereader-jpn が見つかりません
hogehoge@Ubuntults-desktop:~$ ls
- ^ ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg ドキュメント 公開
DesktopFiles examples.desktop ダウンロード ビデオ
Myfiles hs_err_pid4050.log テンプレート ピクチャ
Ubuntu One jaunty.list デスクトップ ミュージック
hogehoge@Ubuntults-desktop:~$ cd ダウンロード
hogehoge@Ubuntults-desktop:~/ダウンロード$ ls
AdbeRdr9.3.2-1_i486linux_jpn.bin
hogehoge@Ubuntults-desktop:~/ダウンロード$ chmod +x AdbeRdr9.3.2-1_i486linux_jpn.bin
hogehoge@Ubuntults-desktop:~/ダウンロード$ sudo ./AdbeRdr9.3.2-1_i486linux_jpn.bin
ファイルを展開しています。しばらくお待ちください。コンピュータの設定によっては、時間がかかる場合があります。
このインストールには 156 MB の空きディスク容量が必要です。
インストール先ディレクトリの指定 - Adobe Reader 9.3.2 [/opt]
/opt
共通ファイルをインストールしています ... 完了
プラットフォーム依存ファイルをインストールしています ... 完了
ライブラリを設定しています...完了
デスクトップおよびメニューアイコンを設定しています...完了
ブラウザプラグインを設定しています...完了
hogehoge@Ubuntults-desktop:~/ダウンロード$ exit
アドビのサイトからbinファイルをひっぱってきて実行環境を与えて展開すりゃ終わり。
前回はどーしたんだっけ・・・?いずれにしても現行のUbuntu10.04ならばコレでAdobe Readerが使えるようになる。
時刻: 9:39
2010/05/01
やっぱり流行りは3D? compiz fusionをインストール!
Ubuntu10.04をインストールし電脳日記の過去に書いた記事を参照しながらFirefoxの検索窓やSCIM-Anthy(やっぱりこっちの方が好き)のカスタマイズをしたりgedit、FreeMindやbluefishなど普段使っているアプリケーションごとの詳細設定を終えた。
仕事柄ゴールデンウィークも土日も関係ないため、合間を縫っての作業だからあんまり進まないんだけどね。
Ubuntu10.04が無事公開となった昨日の段階では動かなかったVLCも今朝のアップデートで動くようになったのに気をよくして、自身初めてのcompiz_fusionをインストール。
一応仕事で使ってるパソコンなもんで、余計なモノをインストールするのに今までは違和感があったりしたのだが、とりあえずサクッと (^^ ;)
ワークスペースを切り替える度にグリングリンになったり、ウィンドウピッカーなるエフェクトにちょっと心が踊っているUbuntu10.04に変更して2日目の夜であった。
そうそう、電脳日記の過去記事を参考にカスタマイズする方にこの場を使ってちょっとだけ注意しておこう。
さらりと書いちゃうけれどFirefoxの検索窓を変更するためのxmlファイルのディレクトリが変わっていたぞ。ひとつ深い階層になっているので、気をつけるようにね。
それとibus-anthyがやっぱり使い辛いのでSCIM-Anthyに変更したのだが、こちらも仕様が若干変更になっているので注意が必要だ。
昨日の今日だから、多分まだ事細かに解説したblogはみつからないはず。自分の判断でトライしてくれ。ちなみにヲイラ、変なところいぢっちゃったらしくて今日の午後、apt-getコマンド使うとエラーが返ってくるだけでまったく効かなくなった・・・まぁ自力で直したけどね。
トラブルも楽しめるくらいスキルアップすれば、Linuxはとても楽しいおもちゃ(イヤ仕事道具 ^^;)になるのでどんどんいじり倒そう!
時刻: 17:48