コンソールとかターミナルとか呼ばれてるモノだ。
TOSHIBAのMagnia Z330SにCentOSのインストールが終わってから、時間を作ってはMint on 自作マシンからいぢる日々なのだ。
どこでけつまづいてるのかわからないんだけど、システムから送られてくるroot宛のメールを普段使ってるメアドに転送させる設定で足踏みをしていた。
プロバイダが施しているスパムメール回避のための設定が障壁になっちゃってるんだな。

件名もなくただテストと書かれたこのメールが届くのに、どんだけ苦労したことか・・・とか書きながら、新しいことを”学んでいる”という状況が、かなり楽しかったりもしている。
さて午後から気合い入れて仕事しないと。