ネットで買い物をする機会が増えた。ますます紫外線にさらされることが少なくなったヲイラ・・・。
さすがに口に入れるモノとか靴を買うとなると、まだちょっと抵抗があったりするのだが、本やちょっとしたパソコン関連のサプライ品については、ほぼネット経由で入手するようになってきている今日この頃だったりする。
支払いはクレジットカード決済にしてたりするので、打出の小槌のごとく際限なく振っちゃうことのないように注意せねば!と思いつつ結構やらかしちゃってるかも。
そんな中、今までなんとなく欲しいと思っていたのがコレ。
ブックスタンドという商品。「作業効率超アップ」のPOPのついたパッケージがそのまま届いてちょっと引いちゃったりもしたが、今までの手で抑えながら本を開いたままにしておく煩わしさから開放されただけでもかなり”めっけもの”だったりするのだ。

実際にオーダーしてから24時間ほどで手元に届いて開封したブックスタンドの様子。ちょいと分かりづらかったりするのだが、下についてるオレンジ色の部分でページを止める。
大きさは文庫本から雑誌サイズのB5判くらいまでなら賄えそうだし、厚さも6センチなら余裕で挟めるみたい。

ご覧のとおり、実際に使うにはちょっと奥行きが必要だ。考えている以上に場所をとる可能性もあるな。
いままで専門書籍を傍らに置いてプログラミングの勉強をしていたときの悩みのタネが一つ減った気がする。
ビジネス書を読みながらFreeMindでまとめるなんて使い方も出来そう・・・。
こんなアイテムが一つ増えるだけでもパソコンに向かう気持ちが楽しくなっちゃうんだから不思議だよな。
ブックスタンドの価格を調べてもらえばわかるとおりリーズナブル。ヲイラ的にはもっと高いモンだと思っていた。ひとつ手元に置いて活用しようぜぃ!